Author Archives: nirusukun

梅の名所、関東のおすすめは?

梅の名所に行きたいけれど、どこが良いかなぁ。
散歩しながら梅の花見を楽しみたい人、梅林と共に梅まつりを楽しみたい人あなたが楽しめる梅の名所スポットは?


 

水戸の偕楽園

品種が多いことでも有名な偕楽園。
華麗さから水戸の六名木に選ばれた梅があるほどです。
冬至梅という早咲きの梅は12月下旬から先はじめ江南所無(こうなんしょむ)という品種は3月下旬が見ごろです。

水戸の六名木とは?
昭和9年に、花の形、香り、色など特に優れているものを6品種選んだ。
白難波(しろなにわ)・虎の尾(とらのお)・柳川枝垂(やながわしだれ)
烈公梅(れっこうばい)・江南所無(こうなんしょむ)・月影(つきかげ)

【水戸の梅まつり】
2月20日~3月31日
観梅デー(日曜日)の偕楽園内では、野点茶会や野外琴の会などが行われ、偕楽園駅(臨時)も開設されます。
弘道館は、偕楽園とは違った趣があり、静かに梅を観賞したい方向きとなっています。

アクセス
電車:常磐線水戸駅から水戸駅北口偕楽園行きバスで約20分
車:常磐自動車道_水戸ICから約20分
北関東自動車道_茨城町東ICから約20分
北関東自動車道_水戸南IC約20分

周辺に有料駐車場がありますが、周囲に点在していますので、出発地点よりご都合の良い場所を利用しましょう。

 

 

湯河原梅林

梅の木々が約4000本咲きみだれる湯河原梅林は、平成8年に初めて公開されました。平成27年度の開催で20回目です。

【梅の宴】
開催期間:平成27年2月7日(土曜日)~3月15日(日曜日)
開園時間:午前9:00~午後4:00
入園料:200円(15歳以上 ※中学生をのぞく)

《梅林ライトアップ》
開催期間:2月28日(土曜日)~3月8日(日曜日)
開園時間:午後6:00~午後8:30
入園料:無料

2月7日(土)のオープニングセレモニーを皮切りに、週末は様々なイベントが予定されていて、花の見頃は2月中旬以降の傾向です。

梅林周辺に有料駐車場(1回500円)がありますが、入場券売り場まで一番近い第1駐車場で徒歩約5分、一番離れた第6駐車場で徒歩約20分と距離に差があります。
入れなくなるといったことはありませんが、近い駐車場へ行きたい方・駐車場入場の渋滞を避けたい方は早めの到着が賢明です。
また、駐車場から梅林方向は上り道になります。

アクセス
電車:東海道本線湯河原駅より梅の宴開催中臨時バス湯河原梅林行きバス約15分、幕山公園下車徒歩約10分

 

 

田浦梅の里

かながわ花の名所100選にも選ばれていて、白加賀や青軸をはじめとした約2000本以上の梅が咲き誇る梅の名所です。
アスレチックや芝生広場があるので、梅を観ながら子ども達はのびのびと遊べる、梅と一緒に海がみられる眺望的に珍しい梅林です。

アクセス
電車:京浜田浦駅から京急バス「八31:安浦二丁目」(約5分)「田浦郵便局」下車、徒歩約25分またはJR横須賀線田浦駅から徒歩約30分

残念ながら公園の駐車場はありませんので、周辺の有料駐車場を利用しましよう。周辺2km圏内に大小含めて10カ所~あります。
またトイレや休憩所はありますが、売店はありません。

カウントダウンイベント2015関東へ行きたい

もうすぐ2014年も終わりですね。
年末年始、カウントダウンイベントもすぐそこ。


 

カウントダウンイベント 2015 関東

<花やしき de 年またぎ カウントダウン2015>
浅草花やしき

開催日 12月31日(水曜日) 21:00~26:00(最終入園25:30)
料金  入園+フリーパス 1人1000円(大人・子ども同一2歳より有料)

カウントダウンイベント~園内中央フラワーステージ、23:45頃開始予定
稼働予定アトラクション
メリーゴーランド、Beeタワー、スカイシップ、カーニバルスリラーカー
お化け屋敷、スワン、ゲーム・縁日・プリ機コーナーなど。

※混雑状況によって入場制限をする場合があります。
花やしきには駐車場がありません、近隣の駐車場または公共機関利用になります。
その他、笑納めお笑いライブ(LIVE)が21:30~と22:30~が予定されています。

 

 

<ハッピーアイランドカウントダウン2015>
横浜・八景島シーパラダイス
大晦日はオールナイト営業。
カウントダウンライブに花火シンフォニアなどやっていますよ。

開催日 12月31日(水曜日) 19:00~翌8:00
料金  (前売券)カウントダウンオールナイトパス 特別イルカショー付き
4歳以上 3500円 ※枚数限定販売

(前売券)カウントダウンオールナイトパス
4歳以上 3000円

(当日券)カウントダウンオールナイトパス
4歳以上 3500円

23:30~0:00 カウントダウンライブ
0:00~0:10  ニューイヤー花火シンフォニア
0:10~0:30  新年初笑いライブ
(6:50     初日の出)

※アクアミュージアムはオールナイト営業準備のため18:00~19:00の間、一時的に利用不可になります。
※水族館「うみファーム」「ふれあいラグーン」はオールナイト営業しません。

15:00から使えて、6つのアトラクション乗り放題、特別イルカショー付きのカウントダウンオールナイトパスの前売りチケットなどもありますよ。

 

 

<さがみ湖イルミリオン カウントダウンイベント>
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
夜空を彩る花火と500万球のイルミネーションと光の競演がとても素敵ですよ。

開催日  12月31日(水曜日)
カウントダウンライブ19:00~22:30
カウントダウンイベント 20:00~25:00
・ビンゴカード配布22:00~
・ビンゴ大会23:00~
・花火打上00:00~
開催場所 さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
料金   17:00前は昼の入園料金。17:00から夜間料金。

夜間料金(17:00~)
大人 600円 小人(3歳~小学生) 400円
昼間の料金
入園料のみ
大人 1700円
子ども・シニア 1000円

フリーパス
大人 3700円
子ども・シニア 3000円

ナイトアトラクションは観覧車・リフト・立体迷路(カラクリ砦)・大空天国など8種類以上。日中のフリーパスでナイトアトラクション利用可。

【動画】

生田神社に初詣。混雑する時間帯を避けたい

新年を迎える生田神社では、1月1日午前0時前に開門します。
そして、宮司が打つ初太鼓で新年を告げたあと、楼門上の神戸太鼓も一緒に打ち鳴らされます。
生田神社は三ノ宮駅(三宮駅)からも近く(徒歩10分)大晦日から正月三が日の期間中は交通規制がしかれるため注意して下さい。


Continue reading

妖怪ウォッチ映画公開も秒読み

妖怪ウォッチの映画公開も秒読みですね。
妖怪ウォッチ「誕生の秘密だニャン!」の公開日を前に映画館の前を通ると。


 

映画館限定、ジバニャンポップコーンボックス発売中

DSC_4734
映画館の前を通るとこんなポスターがありました。
つい足を止めてしまったら、一緒にいた子どもが「ポップコーン食べたい~。」と・・・。
ジバニャンのケースが欲しいのでは??

映画館でしか買えない。
数量限定発売中。
オリジナルケースにポップコーンBOXオリジナルカード付き。

う~ん。
う~ん。
買いました。

味は3種類あってキャラメル味にしました。
また、1ドリンク付きだったので子どもが選んだジュースと一緒においしく食べました。
映画館のロビーで食べていたのですが、ロビー内のテレビ(モニター)でベイマックス(こちらも12月20日公開ですね)の動画が流れていました。

動画ではすでにテレビで流れた鉄拳さんのパラパラ漫画が流れ始めました。
ベイマックス日本版エンドソングを歌う歌手・AIさんの代表曲「Story(日本語版)」と共に。
妖怪ウォッチのポップコーンを食べながら、ベイマックスを観て涙涙・・・。
パラパラ漫画部分を含めたPV動画を観ただけで涙していたら、映画館で全編みたら涙で画面が見えなくなりそうな勢いです・・・。

さて、ポップコーンを1/4ほど食べ終えたところで出てきました。
ポップコーンボックスのふたロックはジバニャンの鈴をまわしてとめるのですが、しっかりカチッとするところでとめてくださいね。

そうでないと、ふたがうっかり開いてしまうのでご注意を。

また、ためらっていたことがあったのですが商品も買ったし、人が少なかったので、恥ずかしながらも撮っちゃいました。
DSC_4740
DSC_4738
DSC_4737
DSC_4741

アクアビーズアートをプレゼント、作品をたくさん作ったけれどまだまだ

子どものお誕生日にアクアビーズアートスーパーカラフルDXセットをプレゼントしました。
8歳の子どもにプレゼントしたら12歳の子どもも一緒に一生懸命作っている。
そして、アクアビーズアート☆24色ビーズセットを翌月には注文したのでした。


 

アクアビーズでおすすめは?

小学生だと、簡単に作れるのでビーズの色味が多いセットが良いと思います。
また、ビーズトレイが2枚以上ついているものが良いですよ。
1枚だと作品を乾かしている間作れなくなってしまいます。
1枚しか入っていないセットはもう1枚買っておくと便利です。

くるリングペンはなくても、指やピンセットで大丈夫ですので、アナと雪の女王が作りた~いというお友達は


も可愛いですね。

例えば、
【アクアビーズアートスーパーカラフルDXセット】デザイナーズテーブル・ケース・くるリングペン(ブルーとピンク)・きりふき・ビーズトレイ(2枚)・ビーズ入れ・イラストシート6枚(6種×1枚)、まるビーズ(5mm)ときらきらビーズ24色・取扱説明書が入っています。

<まるビーズ>の数量は

ピンク:約165個
赤:約70個
水色:約125個
青:約85個
黄緑:約55個
緑:約50個
黄色:約55個
オレンジ:約80個
紫:約55個
アイボリー:約35個
ペールオレンジ:約30個
キャメルブラウン:約55個
茶色:約30個
白:約145個
灰色:約75個
黒:約50個

<キラキラビーズ>の数量は

ピンク:約110個
赤:約95個
青:約100個
紫:約35個
黄色:約145個
オレンジ:約50個
緑:約60個
茶色:約45個

ビーズには誤飲を防ぐために苦みをつけてあります。
苦み成分は健康に影響のない成分(デナトニウムベンゾエイト)使用とのこと。


 

アクアビーズカラフルセットのビーズが少なくなってきたら?

ビーズが少なくなってきたので、ビーズを購入しようとamazon(アマゾン)を探していたら、24色ビーズセットと単色のものがありました。
我が家のアクアビーズカラフルセットはもともと24色なのでまんべんなくビーズのそろっているアクアビーズアート24色ビーズセットにしました。

あと、星のビーズケースがついていたのも購入する理由の一つでした。
ビーズを入れるケースを100円ショップで二つ買ったのですが、やっぱり全部まとめてしまえた方が良いと思ったからです。
また、全部のビーズの在庫が見渡しやすくて分かりやすく一石二鳥でした。

<まるビーズ>の数量は

各約110個:ピンク・赤・水色・青・黄緑・緑・黄色・オレンジ・紫・アイボリー・ペールオレンジ・キャメルブラウン・茶色・白・灰色・黒

<キラキラビーズ>の数量は

各約110個:ピンク・赤・青・紫・黄色・オレンジ・緑・茶色


 

アクアビーズの作品活用例

作品の背面にボンドをつけて透明なプラスチックシートにつけたりすればピンバッチや壁面に飾る小物としても良いですね。
他にも、ボールチェーンなどを付けてネックレスやキーホルダーや工作の飾りに使ってもOKですね。
作品例のシートはエポック社のホームページで紹介しています。
CIMG6694
写真ではすでに白が少なくなっていますね。
今度は白だけ単色で買おうかな?!
CIMG7121
上部にボールチェーンがつけられるように作ってみましたよ。

トークアロングカードは壁掛けして見せる工夫と100円ショップを利用

トークアロングカードは大きくしっかりとしたカードでありながら、収納ケースに入れたままの活用はなかなか出し入れに手間取ります。特にしまう時はがばっと間を開けないと底まで入りづらい~。子どもが興味を持ってあれこれとリピーターに通してくれるのは嬉しいですが、終わった後が大変。

正規品のカード入れを購入すれば作る手間はないのですが、う~~ん。お値段もそこそこするですよね。
カードが入って子どもの目に触れて、すすんでカードリーダーに通して音読?復唱?してくれるようなトークアロングカードポケットを作りました。といっても随分前なのですが。

 

トークアロングカードは壁掛けすると手に取りやすい

箱にしまっていても子どもの手の届くところにあれば触ってくれるでしょう。
でも、順番だてて教えたい場合は大変かもしれません。イラストが可愛いのであれもこれもと見てくれてどれどれ~としてくれるのですが、それで終わっちゃうことも。また、箱のふたを開閉しているうちにふただけボロボロということも。ボロボロになっても交換(交換は元箱あっての有料サービスです)はしてもらえますが、この交換代もそこそこするんですよぉぉ。だから我が家のトークアロングカードのふたはだいぶお疲れですがそのまま使ってます・・・。

トークアロングカードを通す機械、プレイメイトは一度壊れてしまってどうにもならなかったので、修理に出しました。数千円かかりましたが、もし壊れてしまったからと捨てていたら新規購入になってしまったところです。
もう習う機会がなくなって、捨てるか譲るかする以外の教材はきちんと保管しておきましょうね~。

さて、トークアロングカードを壁掛けにすると良いメリットは、箱からの出し入れの回数が減る、思い立ったときにレッスンできる、レッスンを忘れないといったことが挙げられますね。カードの表をみせながら飾り(保管)今度は裏を見せながら飾る。レッスンのペースをみて1週間ごとに入れ替えなど。プレイメイトを通さなくてもカードを眺めていればアルファベットを覚えるかもしれませんね。時々「はい、これは?」とカードに指をさす母がそこに~。

 

トークアロングカードポケットは100円ショップ商品でも作れますよ

サンプル写真ではバッグタイプのものを使っていますが、クリアファイルを使っても作れます。バッグタイプは出し入れが楽そうだったので、こちらで作りました。ポケット付きのバッグだから後ろのポケットに予備カードを入れておくこともできますね。全部を一週間ローテーションにするのではなく、理解したものから交換して飽きないようにする工夫もありですね。

 

 

ビニールケースとカードリングとハトメパンチを使いました。
ハトメパンチはホームセンターで購入済みのものを使いましたが、100円ショップでも売っていたのを見かけたことがあります。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

SK11 ハトメパンチ 普及型 ハトメ穴径約4.0mm No.100
価格:1211円(税込、送料無料) (2017/9/24時点)

 

 

 

 

穴が破れないよう補強をしました。

 

 

ポケットのサイズはA4で約33cm×23cm、この時ポケットをかけている場所はドアです。
S字フックをかけて一番上はカードリングではなくて同じく100円ショップで買ったプラスチック製の輪の形でロックできるものを使っています。結束バンドより細いものですね。リングはだいぶ悩んで直径5cmのものを買いました。

 

 

ポケットも大き目でリングも大き目なのでもう少しエコサイズにしたい方はトークアロングカードを測ってもう少し小さ目なサイズを購入するか、カットしてサイズを調整しましょう。

お宮参りの絵馬、書き方から処分まで

昔、神社へ奉納するものとして駿馬がありました。
しかし高価な駿馬を奉納できないので、板に馬の絵を描き代わりとしたのが、絵馬の起源です。
いまでは馬の絵だけでなく、干支にちなんだ絵馬など様々なものがあります。


 

絵馬の書き方は?

絵馬は願い事の成就を祈願し納めるものです。
お宮参りは神社を参拝し、子どもの誕生を感謝して健やかに成長するよう祈ります。
絵馬も同様に、子どもが病気に患わないよう、健やかに成長してほしいと
書き方にきまりがありませんが、絵の描いてある面が表で願い事は裏面に書きます。
墨または黒のペン・マジック等で分かりやすく丁寧に書きましょう。

絵馬の願い事は?

絵馬に書く願い事は具体的に気持ちを込めて書きましょう。

また、できれば言いきり型や断言型で書くと良いですね。
例えば「○○で過ごせますように」というより「○○で過ごせます」「○○で過ごせました」のような過去形の方が現実味を帯びますね。

絵馬の処分は?

お宮参りの授与品で頂いた絵馬は、願い事を書き境内の絵馬掛けにかけましょう。
そして成就を祈願するものですが、もし書けなかった場合や縁起物として持ち帰った場合は、神棚に立て掛けたり子ども部屋に飾るなどしましょう。
祈願をこめてお参りするのは差し支えありません。

神社のお宮参りで頂いた絵馬は1年後にお礼参りとして、受けた神社に感謝の気持ちを込めて奉納しましょう。
受けた神社にお返しするのが難しい場合は、近くの氏神様に納めても問題ありません。

クリスマスプレゼント交換 小学生が喜ぶものは?

子ども会や習い事、お友達同士で予算の決まったクリスマスプレゼントの交換。
幼稚園から小学生の集まりだと1人500円から1000円くらいの予算が多い傾向です。
500円だと難しそう、と思われるかもしれませんが、探すと以外とあるものですよ。

プレゼント探しをするときは、雑貨屋さん(ファンシーショップ)や100円ショップ、文房具店またはネットショップなどありますが、男女混合で交換会をするのか、男女別でするのかで選ぶものも変わってきます。


 

クリスマスプレゼント交換、工作好きの子どもにおすすめ

電子レンジで消しゴムが作れる!
けしごむをつくろうシリーズです。
なかには香りがついているものや暗いところで光る消しゴムも作れちゃうんですよ。
学校に持っていくことはできませんが、おうちで使うなら可愛らしくて実用的ですね。
でももったいなくてしばらく使えないかも・・・。

また、消しゴムはんこを作ってプレゼントも良いですね。
特に小学生くらいの子ども達は、はんこ(スタンプ)を押すのが好きですね。
学校の係りや委員会の仕事の中でも人気です。

 

パズルや細かいことをすることが好きな子におすすめ!

指先のトレーニングにもなりますね。

ラキュー(LaQ)プチコレクション
動物の他にもスイーツシリーズもあります。価格は税込315~324円位からあります。
ラキュー(LaQ)十二支コレクションは473~486円
ラキュー(LaQ)十二星座コレクションは410~700円位

 

 

nanoblockコレクション動物・鳥シリーズ 458円位~(こちらは種類によって値段に幅がありますが、500円前後のものがいろいろあります。)

 

 

ラキュープチコレクションより難易度が高いので、高学年向きかもしれませんね。

 

 

 

クリスマスプレゼント交換、他におすすめは!?

園児に人気があるのは、ビニール製の剣や文房具類(ノート、消しゴム、鉛筆、シールなど)
を含めてシャボン玉セットやビーズ類、昔遊びのおはじきやかるたなどです。

他にもカラフルな粘土やしかけ絵本、入浴剤などもあります。
今は入浴剤の中におもちゃが入っているものもありますね!
見た目も大きくインパクトがありますよ。

小学生は女の子にも男の子にも文房具は人気がありますね。
もちろんなんでも良いというわけではありませんが、女の子はかわいいものまたはシンプルにきれいなもの、男の子はキャラクターものから学年があがるにつれてスポーツメーカーの持ち物が増えていきますね。

あまりに何が良いか迷ってしまったら、子ども達が店内でみているものまたは選択の幅を絞るために聞いてみても良いですね。
聞いた意見に大人目線でもらったら嬉しいだろうな、誰にあたっても困らないだろうなと感じるものをチョイスすれば良いのではないでしょうか。