Monthly Archives: 8月 2019

キッザニア東京ゲーム会社の場所と混雑状況はどれくらい?

今年の夏休み、もっと細かく言えばお盆休みにキッザニア東京へ行ってきました。夏休みに行くとはいえお盆休みは避けたかったんですけれど、部活動もあるなか予約するとなると、とりあえずお盆休みに1日、できればお盆休み以外に行けたら良いなぁと望みを託して1日予約をするのでした。

 

キッザニア東京ゲーム会社の場所はどこ?

ゲーム会社のパビリオンでは、ゲームクリエイターのお仕事です。
Nintendo Laboと身の回りの物を使って(パビリオン内に設置してある生活グッズなど)新しいコントローラーToy-Con(トイコン)を発明・試します。

そのゲーム会社(任天堂)の場所は入場ゲートをくぐったら右手前方で、以前写真販売をしていたスペースです。
ナショナルストア(お土産屋さんの反対側あたり)にもなります。

 

 

 

 

 

キッザニア東京ゲーム会社の混雑状況はどれくらい?

今年の春休みもキッザニアへ行きました。
その時より30~40分ほど現地へ早く着いたのに、整理券の番号はいくらも変わらず・・・・。さすがお盆だなぁ(悲)

まだ、一部のお客さんが列を作っていてZARAの方まで列がのびていました。
キッザニアの入場列は、1部・2部ともに1階のセンターポート「エンターエントランススペース」付近です。実際このスペースではありませんが、ここを目指せば大丈夫です。

キッザニア東京入場待ちの列は一部と二部で分かれていますので、気を付けてくださいね。

当日はAでピンクラテ前の番号をもらって入場し、すぐにゲーム会社へ一直線。一直線といっても走らず、ですよ。
この日は16:00前に受付終了しました。
ゲーム会社の定員は6人で所要時間は40分、2部は7回で最大42名なのではないかな?と思います。

 

 

あくまで夏休みのピーク時なので、平日や週末の2部とは多少違うでしょう。
また長期休みでも新学期が始まる直前ならやや空いている日もあるかもしれません。1番に予約をとれば良いというよりも早く入場できる方がより順番をとりやすいのかなと思います。

2部の整理券をもらうために早く行かれないなら、1部なら6時間営業ですし1部2部連続入場して2部で回る方法もありますね。
根本的に来場者数が少ない日に行かれれば一番良いですが。

 

また、この日もいつものごとく、はんこ屋・お菓子工場・絵の具屋・メガネショップも16:30頃には受付終了していました。

 

 

ここまで早く終わらなくても、人数が多く回転率や良いけれど早く受付終了しがちなピザショップや1回に3人ずつで人数が少ないくつ工場も気づくと受付終了していますので、目の前を通る時にちょっとチェックしておくと良いかもしれませんよ。

川越花火大会有料席の場所と受付時間と場所、周囲の様子は?2019(第29回)

今年の川越花火大会は「伊佐沼会場」でした。
川越市の花火大会は1年ごとに変わります。もう一方の会場は安比奈親水公園です。
有料席の購入前は会場の場所を間違えていないか、気を付けてくださいね。

 

 

 

川越花火大会有料席の場所はどこ?

【川越花火大会 会場案内図】
会場等で配布しているチラシ2019年度版から

 

まず、上の会場案内図の有料観覧席と書いてあるところになります。
バスで伊佐沼まで来たときは伊佐沼公園をぬけて連絡橋を渡った先です。
各臨時駐車場から足を運んだ場合は伊佐沼側の道路よりすすみましょう。

 

 

川越花火大会有料席の受付時間と場所はどこ?

川越花火大会の打ち上げ時間は19時からで、有料席の受付時間は18時からでした。再来年も同じとは限りませんので打ち上げ時間よりだいぶ早めに現地へ行こうと考えている方は、川越観光協会のホームページを確認してくださいね。

また、有料席の入場口は上の地図で連絡橋(冒険の森連絡橋)を渡ったあたりです。

 

 

 

 

 

花火大会有料席と周囲の様子は?

今年の花火大会有料観覧席は2019年7月20日(土曜日)から販売しました。
最大4名の4人掛けテーブル観覧席で10000円、1テーブルでカウントするので、1~3人でも同じ10000円かかります。
チケットには1人2500円と表記されていましたが、発券上の都合だそうで。
販売数は200席(最大800人)ですが、売り切れ次第終了。
ちなみに今年は8月7日付けで小江戸川越観光協会のホームページに、有料観覧席完売のお知らせが掲載されました。

 

 

 

先ほど上で書きましたが、有料席の観覧場所は、伊佐沼公園駐車場内で18:00会場予定です。川越観光協会のホームページでアナウンスされていますが、有料観覧席専用ダイヤルでも同様の回答でした。ただし、開場前の混雑状況によっては少し早めに開場することもあるようです。

 

 

 

 

 

 

過去の花火大会では、有料席専用駐車場があったのですが、なくなってしまったんですよね~。観覧席の価格は変わらないのに駐車場だけなくなってしまったのはちょっと残念だなぁ。駐車場が会場近くだと花火が終わった後に車を出すだけでも大変なのでは?!と目に浮かびますが、少なからず駐車場が満車で入れないといった心配はないですし、荷物も運びやすいですものね。

有料席かどうかに問わず車で会場へ向かう方は、伊佐沼周辺に用意された臨時駐車場を利用すると思いますが、7つの駐車場があるのでいくつか候補をあげておくと良いかもしれません。

到着時は駐車台数が多い方が空いている可能性は大きいですが、帰りは花火の終わる時間が決まっている(同じ)ので、出庫時間が重なりやすい分遅くなる場合もありえます。行き帰りの動き(時間やルート)や花火終了前に少し早く切り上げるのか調整して決めましょう。

 

【川越花火大会 交通規制のお知らせ】
会場等で配布しているチラシ2019年度版から

 

有料席の注意点は、

・専用駐車場がないので、車で移動する人は臨時駐車場を利用する
・未就学児で座席を使用しない場合は無料
・有料席内全面禁煙
・営利目的の転売禁止
・補助犬以外のペットは入場禁止
・花火大会開催日のみチケットは有効
・開催中止の場合のみ、令和元年9月13日(金)までにお買い求め場所にて払い戻し可。お客様都合の払い戻し不可。

です。

 

有料席も横長なので場所によって見え方が違います。
好みの場所や席から花火への角度もあると思いますが、個人的には最前列(伊佐沼の車道沿い)は避けます。それは有料席前の車道が歩行者専用道路になった時、立ち見客がいるからです。

有料席のある公園側は、車道より一段高くなっているんですね。
でも花火打ち上げの時間もせまってくると、車道(歩行者専用道路)も観客であふれていっぱいです。
車道より一段高くなっている有料席ですが、車道(歩行者専用道路)より一段高くなっているフェンス沿いに立たれてしまうと、有料席内で座っている時より高さができてしまいます。
打ち上げ花火なら問題ないと思いますが、伊佐沼ならではの水上スターマインだと目の前に人の影ができるかもしれません。
下の写真は目の前ではないので、シルエットだけなら素敵に見えるかもしれませんが、実際目の前で立たれたらちょっと嫌な感じがするかもしれません。

 

 

 

 

有料席でも北方面(蓮見橋方面)から南方面(招待者席方面)まで見え方が違います。上の写真は南方面の有料席から撮影した写真なので、状況にあわせて案内図を参考にしてくださいね。北方面は案内図の通り先細っていますし、入場口(兼再入場や退場口)より離れているので人の出入りが少なく落ち着いているかもしれません。ただ、北方面の奥は後方に川があり、草などもありますので虫よけ対策も忘れずに!
南方面は連絡橋があり伊佐沼へ行き来できるスペースがあるので、周囲に観客が集まり立ち見をしているので壁のようになります。また、観客の交通誘導のアナウンスが時々聞こえてきます。ただ、南方面で似たようなアナウンスが聞こえないというわけではありませんのでご理解くださいね。

川越花火大会会場は伊佐沼で19時から!2019交通規制は?

今年の川越花火大会は一昨年年開催された伊佐沼です。
川越の花火大会は一年ごとに会場が変わるので注意してくださいね。

 


2019.7.25広報より引用

 

川越花火大会の交通規制について2019伊佐沼会場

川越花火大会で交通規制が入りますが、臨時バスも運行されます。
時間で出発されるのではなく、乗車人数で満車になれば出発します。
満車の程度はタイミングにより違いますが、よほど少なくない限り、ほどなく出るのでないでしょうか。
行きも帰りも共に到着後、川越駅または本川越駅と伊佐沼(現地)を直通運転しています。
みなさん、余裕をもって出かけると思いますが、たまたま同じ時間帯にたくさんの来場者が重なってしまった場合は、バスは運行しているけれど待ち時間が発生する、という場合もあるかもしれません。

 


今年(2019)の花火のお知らせ(チラシ)です。

今年は伊佐沼公園での開催ですが、最大4人掛けテーブル観覧席で10000円(税込)です。1~3人でも10000円になりますよ、ご注意くださいね。一昨年(2017)は駐車場付きだったのですが、今年(2019)は有料観覧席専用駐車場がないので注意してくださいね。駐車場は上記の交通規制のお知らせにある駐車場になります。
駐車場付きでなくなってしまったのは残念ですね。

一昨年(2017)は約6000発で6:30からで約1時間程度でしたが、今年(2019)は約6000発で7時から約1時間30分程度です。それにともなって臨時バスの運行も午後4時から午後6時までです。

花火大会終了後の帰りは、午後10時頃まで会場から本川越駅と川越駅西口へ運行されますが、花火終了後はたくさんの人が一斉に動き出すので、バスにすぐ乗れないこともおおいにありえます。

早めに切り上げるかタイミングを見てトイレを済ませておく、バス停で待つつもりで動き出すなど同伴者と相談しておきましょう。

チケット発売場所は全国のセブンイレブンとファミリーマートとCNプレイガイドで7/20から発売していましたが、売り切れています。

有料席内は禁煙で、開催中止の場合のみ払い戻し対象です。

2017年のプログラムの大まかな流れで良ければ、
川越花火大会2017今年は伊佐沼開催、準備はOK?で紹介しています。参考にしてくださいね。

中学校の入学前にかかる費用の中学校入学準備品(学校指定衣類)について

小学校の入学時にも教材費をはじめとした費用がかかりますが、中学校では制服も加わりさらに大きな金額になりますよね。今日は、制服と体操服など一時的にまとめてかかる大きな費用について書きとめます。

 

 

 

中学校の入学前にかかる入学準備品は?

入学通知書の他に小学校在学中に、制服や体操着などの案内が小学校経由で数社から届きます。それぞれ機能や仕様について説明が書いてあり、お店によっては入学後のお直し先などのお知らせがあるので、購入時以降のことも含めて決めると良いと思いますよ。

・制服一式(入学時は春秋冬用と夏用は予約のみで5月ごろに受け取り)
・体操服(半そでのシャツとパンツ)
・体操服(ジャージ上下)
・運動靴(室内用・体育館履きや通学靴)
・ワイシャツ
・靴下
・バッグ

中学校入学準備品(学校指定衣類)の費用は?

制服のスタイルや地域、購入時のお店によっても値段の差はあるので、あくまで参考程度と思ってくださいね。

店頭で12月中旬~2月中旬くらいまでに注文をして2月下旬より来店や配達で引き渡しです。お店によって一部の補正が無料でしてもらえたりスポーツバッグ(サブバッグ)のプレゼントがあったりします。

<男子ブレザー上下(上着・スラックス)>
25000円~31320円(税込み)

<女子ブレザー型三つ揃(上着・ベスト・スカート)>
29000円~35500円(税込み)

<長袖ワイシャツ>
1900円~2862円(税込み)

<半袖体操着>
2000円~2808円(税込み)

<ハーフパンツ>
1700円~2592円(税込み)

<ジャージ上>
4200円~5184円(税込み)

<ジャージ下>
3400円~4536円(税込み)

<男女ネクタイ>
1050円~1512円(税込み)

<体育館履き(室内履き共通)>
3100円~4212円(税込み)

<靴下>ハイソックス3足組
1000円~1188円

<半袖ワイシャツ>
長袖ワイシャツと同価格かやや安価

<夏スラックス(男子)>
9050円~10260円(税込み)

<スクールベルト>
1650円~2052円(税込み)

<夏ベスト(女子)>
6300円~6480円(税込み)

<夏スカート(女子)>
11000円~11232円

<通学靴>
3000円強~4000円強くらいまで。
ウィンブルドン、スポルディング、ムーンスターなど取扱いメーカーによる。

他にもあわせて購入するのであれば、スクールセーターや許可されている場合はストッキングなどでしょう。

〇円~〇円と表記したのは、もらった案内が数社(制服の注文を受け付けているお店)で2校分(住所により2つの中学校に分かれるため)だったので、安い価格と高い価格で書きました。
体操服やジャージなど一部のものは名入りになります。

夏物の受け取りは5月頃なので、上記一式とまとめて支払うことも受け取りの時に支払うことは選べると思います。お店に確認してみると良いですね。